でかいの日記帳

2012/11/23 Friday

アニメ版ねらわれた学園

Filed under: - dekaino @ 19:05 このエントリをはてなブックマークに追加 ≪∞絖のはてなBookmark被リンク数

アニメ版ねらわれた学園を観ました。あの眉村卓のジュブナイルSF小説を原作にし、薬師丸博子主演の角川映画や原田知世主演のテレビシリーズ以外に、NHKドラマや村田和美主演のギャガプロ版など、幾度も映像化されている超有名作品です。

主人公ではなく敵役の京極リョウイチ。美少年です。

あまり宣伝されていないのですが、サンライズが2012年にアニメ映画として映像化したものが本作です。本作はおそらく計算づくの企画です。
2006に大ヒットした細田守版時をかける少女は、(1)何度も実写で映像化されている有名な角川映画作品を初めてアニメ化でリメイク、(2)単なる原作のアニメ化ではなく共通の世界観をもつ続編的独自ストーリー、(3)実在する土地や建物を舞台にする演出手法、という戦略で仕掛けられ、見事に成功し細田守ブランドが確立するに至りました。
本作はそれを踏まえ、(1)時かけに並ぶ角川映画黄金時代の作品ねらわれた学園を採用、(2)同様に続編独自ストーリー、(3)江ノ電沿線が舞台 と見事に踏襲しています。それどころか(1)の角川映画にならい人気が確立しているアイドルの渡辺麻友(AKB48のまゆゆ)が主演、(3)の利点を生かして江ノ電とタイアップしてご当地アニメプロモーションを仕掛けるという徹底ぶり。

封切前の宣伝が少なく初動の上映館数も少ない(神奈川県内でたった3館、しかも地元の江ノ電沿線に上映館なし)のも、実は計算ずくなのかもしれません。今となっては信じられませんが細田版時かけも封切時は本当に上映館が少なかったのですよ。

学園物小説の映像化は実写の方が断然有利です。同世代の子役達を多人数あつめて1週間も合宿生活すれば、演技以前に自然にリアルな学園生活的行動をするようになるし、ロケ場所も実在の校舎や校庭が簡単に見つかります。気の利いた脚本と演出家さえいれば、役者や撮影地の心配不要で、リアルな作品を作れるのです。
特に、SFは空想SFネタの部分だけ大胆な嘘をつきそれ以外の部分はリアルに徹すればするほどSF的説得力が増し面白くなるものです。映像すべてが自由自在な空想産物であるアニメはかなり不利です。個人的には本作を観た上で、やはり大林宣彦監督や清水厚監督(村田和美主演版)の作品の方が好きです。

その学園物をあえてアニメでやるのであれば学園生活の描写には力を入れず各キャラの演技に注力して、いわゆるセカイ系といわれる作品形式にするのが最善でしょう。で、本作もその通りセカイ系な演出作品になっています。
原作は受験戦争の圧力や戦後民主教育により推奨される生徒自身の自治である生徒会活動など、リアルで重苦しい学園生活の描写が続く中、だんだん違和感が大きくなり未知への恐怖が煽られていく演出で、学習塾が重要な役割を持ってたりするのですが、本作では明るくて設備の整った夢のような学園での生活で、文化祭も体育祭も修学旅行のようなハレのイベントはなく、また中間試験やら進路相談みたいなリアルで重苦しい表現も徹底的に避けられ、淡々と毎日同じ平凡な日々が続くようないわば不自然な描写が続きます。
作品舞台が神奈川県湘南となっており実在の江ノ電とタイアップしている関係で、観光名所をたくさん出さなくてはいけない大人の事情もあるせいか、事件はだいたい学園の外で起きるためせっかくの素敵な学園の設定があまり活かされてません。観光名所でストーリーが進むのですがとても不自然です。何が不自然かって観光客が一人もいないのです。どこかの離島の海岸のように住民以外は猫すらいない雰囲気が寒々しい。クルマ一台走らない国道134号や、人っ子一人いない江ノ島、いくら早朝とはいえ貸切状態で中学生女子が一人だけでサーフィンする砂浜など、不自然というよりシュール、超常現象に近いです。
確かにこのような絵は実写では撮れません。そういう意味でアニメで映像化している意味はあると思います。ほんとシュールですよ。
実は作品舞台は現代ではなく斜陽化した近未来日本って設定なのかも知れません。

実写だと中高生という設定なのに20歳過ぎの役者が出てて、あーやっぱりキツいってことがあります。過去の実写映像化作品へのオマージュなのか本作でも絶対に実年齢が中学生ではないだろうというキャラがたくさんおります。特にひきこもりで留年してしまった山際さん!! いくらダブリでも中二女子が私服でガーターストッキングを自然に着こなしてはいけない! こんな中二女子ありえない。とにかく♀キャラは異常に早期発育している人ばっかりであります。

ちょっとネタバレですが、劇中ではほぼ説明されないので原作を知らない人にはわからないと思いますが、本作は原作の続編的世界観で、主人公の関ケンジの祖父は原作の主人公の関コージであり、敵対するキャラの京極リョウイチはやはり原作で主人公と敵対していた京極少年の息子なのです。京極リョウイチの母はやはり京極についていった人物は明示されませんが原作を知っていればなんとなくわかるとは思います。そうあの高見沢ミチルなんでしょう。それ以外は考えられない。そういう前提知識を持って再度本作を観るとまた違った感想が得られると思います。

未来人で主人公の敵である京極は、世代が違うというか前作の敵キャラである父とはだいぶ違います。父は自分の任務を正義であると信念を持って遂行する確信犯型で、自分を慕ってくる女生徒も目的のために遠慮なく利用する肉食系です。それに対し本作の息子の方は今風にかなりの草食系男子。自分の任務の意味はある程度理解はしているもののふらふらとブレていて、本当の正義かどうか確信できていない様子。しかも自分を慕ってくる女生徒を利用しないどころか、邪魔だから排除しようとする味方からその女生徒を守ってしまう始末。あまりに優柔不断。しかも能力的にも太陽と月の比くらいに関ケンジに劣るらしい。草食系だから結局はバトルアクション見せてくれないし。見た目のカッコよさに反して実は結構ダメンズなリョウイチ君なのでした。

ヒロインの声を演じるまゆゆは意外とうまいです。素人っぽいところが逆にいい感じで、細田版時かけの仲里依紗と同様にはまり役だと思います。
ただエンディングの歌はちょっとつまらない。これは秋元康の才能がないせいだと思うけれども。大人の事情でしょうがなかったと思いますが、できることなら大林版の主題歌だった、松任谷由実の「守ってあげたい」をまゆゆがカバーで歌った方がずっと良かったと思いますよ。
なんだかんだいって心に染みるいいストーリーですし。

細田版時をかける少女のように口コミで人気が出てロングランになるのか、それともEvaQの大動員にかき消されて無残にも忘れ去られていくのか、意外と博打的な時期に公開された本作。もし博打に負けたらすぐに上映終了されてしまう可能性があります。結構いい作品なので、原作に思い入れがある人もない人も見て損はないと思う作品です。

2012/11/19 Monday

リンカーン/秘密の書

Filed under: - dekaino @ 0:16 このエントリをはてなブックマークに追加 潟若/腱絲犬里呂討Bookmark被リンク数

リンカーン/秘密の書を観ました。秘密の書って何? って思ったらこれ邦題にしか出てきません。要はリンカーンが記録していた日記のことらしいんだけど、全然重要ではないです。
原題はストレートにABRAHAM LINCOLN: VAMPIRE HUNTERってなってて、一目でB級映画ってわかる馬鹿馬鹿しさなんだけど、邦題は小細工してバカ映画じゃないっぽく見せかける戦略をとっているようだ。

リンカーンが銀製の斧を振り回すバンパイアハンターだったって無茶な話です。史実のリンカーンはヒトラーも真っ青の独裁者で、ヒトラーは合法的に独裁者の地位を得たけど、リンカーンは合衆国憲法違反しまくって強権的に独裁していたが、戦争に勝利した後で暗殺されたおかげで連邦の英雄に祭り上げられちゃった人物。ヒトラーですら自国の都市で強制徴兵したあげく徴兵忌避した民に暴動起こされたりしてない。そう考えると、バンパイアハンターだった! って方が無茶じゃないファンタジーかも?

日本での宣伝ではティム=バートンが〜とかやってるけど、ティム=バートンはプロデュースしてるだけで脚本にも演出にも関わってません。要はダーク・シャドウの脚本を書いたセス・グレアム=スミスが本作のメインライターってだけの縁。たしかに本作はダーク・シャドウばりのB級臭がしまくりで、ティム=バートンらしさはまったく感じられません。
バンパイアものとしては、バンパイアが日光の下でも全然平気とか制約条件がゆるすぎて出来はよくないです。見どころは、バンパイアハンターの師弟関係はちょっとJoJoのツェペリさんとジョナサンの関係っぽいところと、とんでもリンカーンの斧さばきくらいでしょうか?

本編上映前に上映されるスピルバーグのリンカーン映画の予告編は、いきなり本作にイチャモンつけてる感じで笑えました。
B級アクションが好きなら楽しめる作品。

2012/11/17 Saturday

のぼうの城

Filed under: - dekaino @ 9:45 このエントリをはてなブックマークに追加 若、里呂討Bookmark被リンク数

のぼうの城を観ました。北条方の忍城を豊臣方の石田光成が攻めた史実に基づく映画です。

本作はかなり面白いです。かなり興行収入もいい感じで伸びているそうです。今年の邦画ベスト3には入るんではないだろうか?

まず史実にあるエピソードが熱い。圧倒的多数の兵力で攻められた城を守り、主城である小田原城が落城するまで耐え抜いた攻防の上、各武将がみな個性的です。

水攻めを含む特撮も共同監督のひとり樋口真嗣のお家芸で見事に魅せてくれます。首がバンバン飛んで、流血して、そして騎馬武者が出まくり。贅沢なロケ撮影をしていて、黒沢映画のいい頃のノリを想起させる出来上がりです。

また主役を演じる狂言師の野村萬斎がこれまた熱い。領民に愛されるでくのぼうのボンボンであり胸に熱い魂を秘めた坂東侍である成田長親をものすごいカリスマ的な立居振る舞いで演じます。
これまた面白い。なんたって発声がいい。さすが狂言師です。
敵役も脇役も堂々たるキャスティングで隙がない。

この映画を後北条家の中心地だった小田原の映画館で観られたことを幸福に思います。
正直観ないと損って映画。おそらく正月いっぱいまでロングラン上映されるはずなので、見逃すな!

2012/11/11 Sunday

009 RE:CYBORG

Filed under: - dekaino @ 8:22 このエントリをはてなブックマークに追加 009 RE:CYBORGのはてなBookmark被リンク数

009 RE:CYBORGを観ました。言わずと知れた石森章太郎のサイボーグ009を原作としたProduction IG製作、神山健治監督作品です。
21世紀風にいろいろとアレンジされています。サイボーグ戦士は冷戦が集結した後みな散り散りになっていたが、新たな連続テロ事件をきっかけに30年ぶりに再集合するという設定。

001を含めてサイボーク戦士たちがまったく加齢してないのは新設定か? たしかイワンは1ヶ月が1日に相当する成長が超遅い赤ん坊って設定だったはず。さすがに30年たってれば1/30の成長速度でも1年間に相当するから、ゼロ歳児が1歳児になる程度には成長してないとおかしい。1歳児なら立ったり歩いたり片言をしゃべったりするものだけど相変わらずのおしゃぶりのゼロ歳児乳児のまま。まだ乳歯も生えてないのか? 離乳食はまだなのか? まぁ戦力的にはテレパシーとテレポートさえできればいいから、どうでもいいんですけど。
003フランソワーズも冷戦時代は清楚なイメージでしたが、30年でかなりビッチ化が進んだようです。

他のサイボーグ戦士の特殊能力も3D CGでかっこよく描写されます。009の加速装置はすごいです。核爆発の爆風に追われ走るシーンは素晴らしい。
ただし008ピュンマだけは特殊能力のお披露目なし。彼は旧作でも味噌っかす扱いでしたが、今回も008だけは味噌っかす。さすがの神山監督も008だけはかっこよくできなかったようです。

ストーリーは意外と押井的な感じで内向的かつ宗教哲学的な展開。しかもオチなし。省略というのか何というのかまったく納得できない経緯で、「まだ戦いは続く」オチ。ギャグ漫画じゃないんだから説明もなく振り出しに戻さないでいただきたい。

なんかギルモア博士は老害あつかいなのも押井臭い。ガッチャマンの南部博士以上に使えない感じ。ギルモアがすべきことは後継者の育成で現場の指揮ではないと思う。

ツッコミどころ満載だが、特殊能力表現だけはすごい、そんな3D CGアニメです。

2012/11/2 Friday

宇宙刑事ギャバン THE MOVIE

Filed under: - dekaino @ 0:40 このエントリをはてなブックマークに追加 絎絎篋c THE MOVIEのはてなBookmark被リンク数

宇宙刑事ギャバン THE MOVIEを観ました。
二代目ギャバンのお披露目と、初代ギャバンとの共闘。二代目ギャバンのアシスタントのシェリーは森田涼花が演じます。シンケンイエローとあんまり変わってない天然ボケ風味な演技がGOOD。
にぎやかしにシャリバンとシャイダーもちょっとだけ友情出演。彼らも二代目のようです。

ストーリーはあまり刑事ものらしからぬ感じで、二代目ギャバンの誕生ストーリー的な話。
二代目ギャバン the BEGINNINGみたいな感じ? ヒロインとラスボスと二代目ギャバンが幼馴染で三角関係ってあたり、人間関係が狭くて窮屈な世界観です。

アクションはばっちり。話はアクションの口実みたいな感じです。火星探査のその後もよくわからないし。宇宙刑事になるにしてもちゃんと古巣には仁義きっとけよな…

旧作ファンには初代ギャバンしか出なかった海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIEの方が楽しめるかも。
やはり劇場版単発じゃなくてテレビシリーズでメタルヒーローを観たいものです。

エクスペンダブルズ2

Filed under: - dekaino @ 0:17 このエントリをはてなブックマークに追加 鴻潟2のはてなBookmark被リンク数

エクスペンダブルズ2を観ました。
エクスペンダブルズの続編。とにかく豪華なキャストでアクションしまくるだけのストーリーなしというコンセプトは健在です。

本作ではシュワルツネッガーの出番が大幅に増えてる上に、美味しいところ持って行き過ぎ。
現職州知事じゃなくなったからたっぷり出演できるようになったんですな。

なんか贅沢な感じだけはたっぷりします。
とにかく頭を使わずに豪華俳優陣のドンパチを楽しむしかない映画。

24 queries. 0.192 seconds. Powered by WordPress ME
For questions or comments, please send mail to: webmaster@dekaino.net